akibo.I Blog

  • 新着
  • サーバ
  • ネットワーク
  • ソフト
  • 情報家電
  • その他

/tags/DS-Liteに関する記事の一覧です。

EdgerouterXにNDプロキシーを入れて公開サーバもIPv6通信に対応します。
前回、EdgerouterXにNDプロキシーを導入し、自宅内の LAN 側も IPv6 対応しました。今回は、公開サーバ側のネットワークをPPPoE(IPv4)+IPoE(IPv6)にしたいと思います。前回の設定に公開サーバのネットワークを追加しIPv6のFirewallにhttpsポートを追加し、最後にIPv6テストサイトを活用して確認します。
January 23, 2021
EdgerouterXにNDプロキシーを入れてLAN側もIPv6通信をできるようにしてみた。
自宅内の LAN 側も IPv6 対応して、WAN 側と IPv6 通信を可能にしたいと思います。WAN 側は、IPoE(IPv6)通信でしたが LAN 側は IPv4 の通信となっていました。我が家の環境は、NTT 光(ひかり電話はなし)のため、LAN 側に IPv6 のアドレスを配布できないので、EdgeRouterX に ND プロキシー機能を追加して WAN側とIPv6 の通信を可能にしたいと思います。
November 01, 2020
EdgeRouterXをIPoEとPPPoEにしてみた。
EdgerouterXでIPoEとPPPoEの両方を設定してみた。インターネット接続はIPoE(DS-Lite)、インターネットからホームサーバーへの接続はPPPoEです。
August 10, 2020
© 2021 akibo.I Blog v2.0.8